UIデザイン会社 | YOLXトップへ

ソファをUX/UIの観点から考える

UX/UIでは デザインをしていく上で、必ずゴールを設定すると思いますが、 例えば、インテリアのソファをUX/UIの観点から考えると、 何がゴールなのかを少しばかり考えてみました。

「複数人で座る」という体験

「快適に座ること」がゴールであれば、 一人用のスツールみたいな形態でいいはずです。 わざわざ複数人で座れるような形態にしているということは やはり「複数人で座る」という体験そのものにキーがあるのだと思います。 「複数人で座る」ことで生まれるコニュケーションとか。

ソファのフカフカにはどんな意味があるのか

『「複数人で座る」ことで生まれるコニュケーション』というポイントで考えると 必ずしもフカフカしている必要がないようにも思えます。 フカフカしていなくても「複数人で座る」ことはできるし、 コミュニケーションできるからです。 では、ソファのフカフカにはどんな意味があるのでしょうか。

「長時間」という時間軸がキー?

少し考えてみましたが、 どうやらソファのフカフカには 「長時間座っていてもお尻が痛くならない」という特性がありそうです。 ソファには「複数人で座る」「コミュニケーション」の他に 「長時間、そこにいること」という時間軸がありそうです。

「複数人で座り、長時間そこにいることで生まれるコミュニケーション」のさらに先にあるもの

そう考えると、ソファのゴールは 「複数人で座り、長時間そこにいることで生まれるコミュニケーション」 のさらに先にあるもの、にありそうです。 「恋人と美しいひとときを過ごすことで生まれる愛の深まり、そして結婚あるいは…」とか 「家族みんなで団欒することで生まれる絆、そして遺産相続を優位に進める」とか 「大切なお客様との商談、そして受注」とか。 ある程度、ソファの上で「複数人」と「長時間」過ごすことで 優位にはたらくようなことではないでしょうか。 短時間ですぱっと終わってしまうような目的は ソファと相性やコストが合わない可能性があります。

「ラブソファ」的な商品がありますが、 それはまさに 「複数人で座り、長時間そこにいることで生まれるコミュニケーション」のさらに先にあるもの、 をゴールに設定した商品と言えそうです。

最新記事