UIデザイン会社 | YOLXトップへ

意匠か図案か

建築学校では、 「デザインには意匠と図案があって、建築は意匠の方で…」的な話を することが多いのではないかと思います。 それだけ建築は意匠という意識が高いということです。 あるいは図案的な要素が少なく、 シンプルに物事を考えやすいということです。

Webやアプリなどのデザインでは、 意匠の他に図案が絡んでくる。 UXやUIは意匠で、それを絵に起こす作業が図案ですね。

意匠と図案、どちらにプライオリティを置くべきか

Webやアプリなどのデザインにおいて、 「意匠と図案、どちらにプライオリティを置くべきか」はとても悩ましい問題。 「いや、どちらも重視すべき」という考え方もあるでしょうが、 建築が幾多の歴史を経て、 最終的には意匠原理主義的な方向性へシフトした経緯を見ると、 意匠が影に隠れるようなコテコテの装飾デザインは モダニズムの歴史に反するような。

意匠系デザインは最終的には意匠原理主義的デザインにシフトしているのではないか?

Webやアプリより歴史の長い、 建築や工業デザイン、インテリアデザインなどの意匠系デザインは 概ね、最終的には意匠原理主義的な方向性へ シフトしているのではないでしょうか。 インテリアは多少コテコテの装飾デザインを見かけますが、 コテコテの装飾のテレビや電子レンジなどはまず見かけません。 ポストモダン的なカウンターが起こっても、 結局は一過性で終わる。 あるいは消費されて終わる。

いずれにせよ、ページロードを犠牲にするほどの価値が 装飾にはあるのでしょうか、というお話。

最新記事